- 担当スタッフより
皆さん、おはようございます!
これからご紹介する冷蔵庫は2019年製で、
年式的には比較的新しい製品となっておりますが、
いくつかの点で市場価値に影響を与える要因がありました。
それでは、査定士として実際に行った査定内容をご紹介させていただきます。TOSHIBA(東芝)153L 2ドア冷蔵庫 GR-R15BS(W) 2019年製
まず、動作についてですが、冷蔵庫の性能には問題はなく、
冷却機能もしっかりと働いており、冷え具合に異常はありませんでした。
音も異音がなく、稼働状況において特に問題を感じることはありませんでした。
この点から見ると、機能面では再利用に全く問題はなく、
特に家庭用として使用するには十分に適していると言えます。次に、外観の状態についてですが、
ボディには頑固な汚れが付着しているわけではなく、
外部のダメージも目立ちませんでした。
しかし、左側面にやや色褪せが見受けられました。
この色褪せは日光による影響が考えられ、
特に外観を重視するお客様には少し目立つかもしれません。
とはいえ、目立つ傷や凹みは見当たらず、
外観のダメージは最小限に抑えられていました。ただし、美品として再販を目指すには、いくつかの制約がありました。
製造年式が2019年製であるにも関わらず、5年が経過しているため、
国内の主要メーカー製の製品に比べて市場での人気はやや低くなっています。
また、TOSHIBAは日本国内では有名なブランドですが、
冷蔵庫市場においては他の国内メーカーに比べて再販価格が低くなる傾向があります。
これにより、最高買取価格からの減額が必要となりました。
特に、冷蔵庫市場での競争が激しく、
年式やブランドによって価格が大きく左右されるため、
やや減額となった次第です。庫内の状態に関しては、非常に良好でした。
内部に目立った汚れや傷は見当たらず、清潔な状態が保たれていました。
もちろん、クリーニングを行うことが必要ではありますが、
特に念入りなクリーニングが必要な場所はありませんでした。
庫内の状態も良好であり、使用感も少なかったため、
再利用には問題はないと判断しました。最終的に、こちらの冷蔵庫の査定価格は2,000円となりました。
製造年式や外観のやや色褪せが影響し、
また国内主要メーカーに比べると市場での需要が少ないため、
最高買取価格から若干の減額を行いましたが、動作は良好であり、
機能面に問題はありませんでしたので、この価格での買取となりました。このように、製品の年式やブランド、外観の状態などが
買取価格に大きく影響を与えることがあります。
特に冷蔵庫のような大型家電は、
年式が経過するとともに再販の難易度が上がりますが、
まだまだ使用に問題のない商品として再利用は可能です。
当社では、こうした中古家電の査定を細かく行い、
適正価格での買取を実施していますので、
不要になった家電があれば、ぜひご相談ください。
- お客様の声
スムーズで丁寧な対応をしていただき、貴社のサービスにとても満足しています。
また機会があればぜひお願いしたいと思います。