いらない冷蔵庫どうする?古くても売れる?買取できる冷蔵庫と正しい処理方法について解説
引っ越しや買い替えなどで不要な冷蔵庫が出た時に皆さんはどのようにしていますか?ご依頼いただくお客様には「どう処理すればいいのかわからない」「そもそも中古の冷蔵庫が買取できる思ってなかった」というお声をよくいただきます。
今回は、こうした不要な冷蔵庫売るための方法や、もし売れなかった時の対策について解説していきます。
冷蔵庫の正しい処理の仕方とは?家電リサイクル法と処理の注意点
冷蔵庫は家電リサイクル法の対象商品です。家電リサイクル法とは簡単に言うと限りある資源を、再利用することで有効活用するための法律です。
正式には「特定家庭用機器再商品法」といいます。
家電リサイクル法の対象商品は適切な処分方法があるためしっかりと手順を追って対応しましょう。
冷蔵庫を粗大ゴミで処理できる?
不用品を安く処分する方法として粗大ゴミを思い浮かべる人も多いと思います。
ですが、自治体で運営する粗大ゴミでは家電リサイクル法の対象商品を処分することができません。
そのため、冷蔵庫も同様に粗大ゴミで引き取ってもらうことはできません。
洗濯機、テレビ、エアコンも冷蔵庫と同じ家電リサイクル法の対象商品のため粗大ゴミでの処分ができないため覚えておきましょう。
冷蔵庫の主要メーカーのリサイクル料金と処理の相場は?
冷蔵庫のリサイクル料金はメーカーや大きさ、容量によって異なります。
また、リサイクル料金とは別に収集運搬料がかかります。収集運搬料については対応する事業者ごとに異なりますので事前に確認しておくと安心して任せられます。
冷蔵庫の容量 | リサイクル料金 | 収集運搬料 | 合計金額 |
170リットル以下 | 3,740円(税込) | 1,650~2,200円(税込) | 5,940円(税込) |
171リットル以上 | 4,730円(税込) | 6,930円(税込) |
現役リサイクルショップ店員おすすめ!冷蔵庫を売る方法3選!
ここから冷蔵庫を処分するおすすめの方法を3つ紹介していきます。
この段階では無料、もしくは冷蔵庫を売ることができるので最もオススメです。
フリマサイトを利用する
メルカリやヤフオク、ジモティーなどの無料アプリを利用して冷蔵庫を売る方法です。
特にジモティーでは古い冷蔵庫の引き取りもできることが多いです。
10年前の冷蔵庫だと買取業者で買取するのが難しくなってくるラインなので、うまく活用できると非常にお得ですね。
フリマサイトを利用するメリット
不要な冷蔵庫が収入になることがあります。通常、製造から5年以上経過した冷蔵庫は買取できる業者が限られてきます。
フリマサイトを使うと、購入者と直接つながることで5年以上経過した冷蔵庫を売って利益を出すことも可能です。
また、ジモティーなどを利用するとまだ使える冷蔵庫なら欲しいという方もいるので、古い冷蔵庫でも無料で処分できる可能性があります。
フリマサイトを利用するデメリット
出品するまでの作業が面倒なため、挫折する可能性があります。しっかりと売るためには冷蔵庫を綺麗にする必要がありますが、汚れが臭いが落ちずに諦める方も多くいます。
また、確実に売れる保証がないので引っ越しなどで期限が決まっている場合はデメリットとなります。
リサイクルショップに持ち込む
お近くのリサイクルショップに直接持ち込み方法です。雑貨を扱うイメージが強いですが、冷蔵庫などの大型家電を取り扱う店舗も増えています。
2月~3月の引っ越しシーズンになると、買取価格アップなどキャンペーンを行う店舗も多いので要チェックです。
リサイクルショップに持ち込むメリット
フリマサイトと違い売れるまでの期間が短く、すぐ現金にできます。
また、冷蔵庫のなどの大型家電は自宅まで出張で見積もりをしてくれることもあります。
やり取りも電話やメールなどのお問合せ一本なのでともて簡単です。
リサイクルショップに持ち込むデメリット
古すぎたり、店舗の基準に満たない冷蔵庫は買取してもらえないです。
店舗によって異なりますが、製造から5年以内だと引き取ってもらえる可能性が高いです。
製造から10年以上経過していると引取が難しくなるので他の方法を利用した方がいいです。
実際に行ってからだと不安という方は、事前に店舗に問い合せして確認してみましょう。
出張買取業者に依頼する
ここ最近、注目されているのが出張買取業者です。自宅まで出張して見積もりして買取をしてくれます。
出張買取がメインのため、それに合わせたキャンペーンを定期的に行う会社もあるためお得な情報が手に入りやすいです。
出張買取業者に依頼するメリット
出張買取での対応になるため申し込みをして自宅で待つだけなので面倒な作業ありません。また、冷蔵庫の運び出しも全て任せられるので誰でも利用できます。
また、買取できない場合も費用を払えば引き取ってくれる業者もいるので、期限の決まった処分であれば臨機応変に利用できます。
出張買取業者に依頼するデメリット
商品の基準が満たない場合は買取してもらえないので事前の確認をしっかりと行いましょう。
また、利用のしやすさから予約スケジュールが埋まりやすく、直近の予約が取りずらくなることがあります。そのために、まずは事前に連絡してスケジュールの確認も合わせて行うようにしたいです。
出張買取業者に冷蔵庫を高く買ってもらうコツ
出張買取業者に冷蔵庫を高く買ってもらうには3つのコツがあります。
①冷蔵庫をできるかぎり綺麗な状態にしておく
冷蔵庫が切れない状態だと買取価格が上がる可能性があります。
これは買い取られた冷蔵庫をメンテナンスする費用や労力が減るためです。
また、査定を担当する人の印象が良くなり少しおまけをしてくれるケースもあります。
②付属品はしっかりと揃えて置く
冷蔵庫には仕切り板やドリンクホルダー側にあるタマゴ受けなど、付属品が多くあります。
付属品が欠品していると再販売するときにメーカーから取り寄せないといけないので減額になってしまいます。そのため、事前にインターネットなどで自分の持っている冷蔵庫の付属品を確認しておくことをオススメします。
③製造から5年~7年以内
3つ目のポイントは製造から何年経過しているかです。
冷蔵庫には製造から使用できる寿命が大体7年くらいと言われています。
そのため、買取を行う際は冷蔵庫の製造年式は重要なポイントです。
また、レトロ冷蔵庫やコラボ冷蔵庫などは製造から5年以上経過しているものでも買取してもらえるケースがあるので事前に確認しておきましょう。
一度、確認してみるのがおすすめ
見積もりも無料でできるため、一度お問合せしてみて自分の冷蔵庫が買取できるか確認してみるのがおすすめです。
先に確認して、もし買取できなかったら処分をするという流れが冷蔵庫を処分する中で一番お得に処分できる方法となります。
電話・LINE・メールどれでも確認可能ですのでとても便利です。
買取できなかった冷蔵庫はどうすればいいの?
この章では買取できなかった冷蔵庫をどのように処理すればいいのか解説していきます。
費用感やサービス内容がそれぞれ異なるので自分の状況を踏まえて、一番メリットのあるものを活用しましょう。
新品の冷蔵庫に買い替えをするタイミング
新品の冷蔵庫を買ったタイミングで、購入した家電量販店に処分を予定している冷蔵庫を引き取ってもらう方法です。
家電量販店は冷蔵庫などの家電リサイクル法対象商品を買い替える消費者に対して、引取をする必要があるので確認してみましょう。
家電量販店を比較|リサイクル料金と運搬料
店舗名 | リサイクル料金 | 収集運搬料 |
ケーズデンキ | 170リットル以下:3,740円~ | 1,650円 |
ヤマダ電機 | 170リットル以下:3,740円~ 171リットル以上:4,730円~ | 1,650円 |
ノジマ | 170リットル以下:5,390円~ 171リットル以上:6,380円~ |
冷蔵庫の買い替えで処理するメリット
この方法だと新しい冷蔵庫が搬入されるときに合わせて、古い冷蔵庫も引き取ってもらえるので手間がかからず便利です。
力に自身のない方やご高齢の方でも安心して古い冷蔵庫を処分できます。
また、自分で「家電リサイクル券」を用意しなくていいので、余計な手間もかかりません。
冷蔵庫の買い替えで処理するデメリット
デメリットとしてはリサイクル料金とは別に収集運搬料がかかることです。
また、店舗によって収集運搬料が異なるためしっかりとチェックする必要があります。
処分する冷蔵庫がある方は購入するときの料金だけでなく、その後の処分にかかる料金も視野に入れて選ぶといいですね。
当時の購入店に処理のみ依頼する
新しい冷蔵庫に買い替える予定なんてない。そんな方も安心してください。
家電リサイクル法の対象商品は当時購入したお店に相談すれば、新しい冷蔵庫を買わなくても処分だけで対応してくれます。
当時の購入店に処理・引き取りのみ依頼するメリット
業者が自宅まで冷蔵庫を引き取りに来て処分してくれるので面倒な手続きがありません。
簡単に冷蔵庫を処分したいという方におすすめの方法です。
当時の購入店に処理・引き取りのみ依頼するデメリット
処分だけの対応だと家電量販店はどうしても薄利の対応となってしまいます。
そのため、店舗によっては収集運搬料が高くなる可能性もあります。
この部分は事前にお問い合わせすれば費用を教えてくれるので確認しておきましょう。
通販サイトで購入した冷蔵庫は対応できる?
通販サイトで購入した冷蔵庫についてはお住まいの市区町村に問い合せしましょう。
引き取りを受け入れている店舗や事業者を紹介してもらえます。
また、引っ越しなどの関係で購入した店舗が遠方になって対応できない方も同じく問い合せすれば事業者を紹介してくれます。
自治体に連絡して冷蔵庫を処理する
指定引取場所に持ち込みを案内されることも
指定引取所へ直接持ち込みように案内されるケースもあります。この場合はリサイクル券を自分で用意する必要があります。
リサイクル券はお近くの郵便局で購入できるので簡単に手に入れることができます。
この時に間違ったリサイクル券を購入してしまうと冷蔵庫を処分してもらえなくなってしまいます。
そのため、事前に処分する冷蔵庫の情報を調べてから窓口で伝えるようにしましょう。
指定場所へ持ち込むメリット
リサイクル料金のみで収集運搬料がかからないので、比較的安く冷蔵庫を処分することができます。
また、自分で冷蔵庫を直接持ち込みして処分するため、適切に処理していることを確認できるため安全性も高いです。
指定場所へ持ち込むデメリット
運搬に手間がかかるので忙しい人や時間のない人にはおすすめできない方法となります。
また、自分で持ち込みをするためかなり労力が必要になります。
冷蔵庫は家電の中でも重量の想い部類なので力のない方や、ご高齢の方のように冷蔵庫を運べない方にはおすすめできません。
不用品回収業者に依頼する
不用品回収を専門にしている業者です。冷蔵庫だけでなく色んな商品を処分できます。また、レスポンスの早い業者が多く、即日対応、中には夜に見積もりで動くところもあります。
悪質な不用品回収業者を見極めるポイント
レスポンスが良く便利そうな不用品回収業者ですが、中には悪質な業者もいます。高額な請求をしてくる業者もいるので注意しましょう。
こうした業者を見極めるポイントは3つあります。
①見積もりは明朗になっているか
見積もりをしてもらった時にしっかりとどの項目でいくらの費用がかかっているか確認しましょう。
その他作業費用や搬出料など、細かく確認して実際の費用の内訳を把握することで適正な料金か確認することができます。
②見積もりを即決させてくる
悪質な業者は見積もりにきたらその場で契約をさせようとします。これは他の会社に相みつをされるのを防ぐために行います。
こうした業者は高い確率で相場よりも高い費用を請求しているので要注意です。
もし、本日限りの見積もりなど言われた場合は他の会社にも確認するのでと言い断るようにしましょう。
③口コミやインターネットの評判を確認する
実際にそこの業者を利用したお客様の口コミを確認するのも大切です。
また、ホームページのある業者か確認することも重要です。中にはホームページはあるのに会社情報を記載していない業者もいます。
こうした業者は実態がつかめないため、何かトラブルに巻き込まれる可能性もあるので注意しましょう。
不要な冷蔵庫の処理に関するまとめ
今回は冷蔵庫の処理の方法について解説してきました。
スケジュールや費用感がそれぞれ違うのでご自身の状況に合わせて活用していきましょう。
その中でも、やはり買取してもらうので最もおすすめの方法なのでまずは無料見積に出すのがいいですね。
順番としては「無料見積に出す」→「ダメならジモティーに出品」→「ダメなら自治体や不用品回収業者に依頼」
このようなかたちが最もお得な方法となります。
気になる方はぜひ一度無料見積もりをご利用ください。